進行再発大腸癌に対するL-OHP使用レジメンにおける治療効果および有害事象の検討
演題番号 : P85-1
金澤 周:1、大田 貢由:1、石部 敦士:1、渡邉 純:3、渡辺 一輝:3、大島 貴:1、市川 靖史:3、益田 宗孝:2、國崎 主税:1、遠藤 格:3
1:横浜市立大学附属市民総合医療センター 消化器病センター、2:横浜市立大学医学部 外科治療学、3:横浜市立大学医学部 消化器・腫瘍外科学
高齢者進行再発大腸癌における予後因子の検討
演題番号 : P85-2
太田 拓児:1、横山 文明:1、大原 克仁:1、菅井 望:1、関 英幸:1、三浦 敦彦:1、藤田 淳:1、鈴木 潤一:1
1:KKR札幌医療センター 消化器科
mFOLFOX6導入後に著明な乳酸アシドーシスを認めた1例
演題番号 : P85-3
伊藤 雅典:1、河本 和幸:1、朴 泰範:1、伊藤 雅:1
1:公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 外科
切除不能再発大腸癌に対するmonthly chemotherapyの有用性について
演題番号 : P85-4
河原 秀次郎:1、渡辺 一裕:1、榎本 浩也:1、谷田部 沙織:1、市原 恒平:1、秋葉 直志:1、小村 伸朗:2、矢永 勝彦:2
1:東京慈恵会医科大学附属柏病院 外科、2:東京慈恵会医科大学外科学講座
当院における高齢者の術後補助化学療法の現状
演題番号 : P85-5
的野 敬子:1、荒木 靖三:1、野明 俊裕:1、小篠 洋之:1、岩本 一亜:1、佐藤 郷子:1、山下 りさこ:1、高野 正博:1、白水 和雄:2
1:大腸肛門病セ高野会くるめ病院 、2:久留米大外科
当院におけるオキサリプラチンの過敏症発現について
演題番号 : P85-6
おとめ 良子:1、高良 美紀:1、辻 由梨子:1、釣谷 友起子:1、的野 敬子:1、岩本 一亜:1、荒木 靖三:1
1:大腸肛門病セくるめ病
80歳以上の高齢者に対する大腸癌化学療法
演題番号 : P85-7
佐々木 滋:1、中村 純一:1、大曽根 勝也:1、加藤 寿英:1、沖 彰:1、秋谷 雅之:1、登内 昭彦:1、横山 元昭:1、仲田 真一郎:1、横田 哲生:1、吉留 博之:1
1:さいたま赤十字病院 外科
オキサリプラチンによる血管痛に対する呉医療センタ-・中国がんセンタ-の新たな対策
演題番号 : P85-8
岡田 優子:1、梶梅 佐代子:1、亀田 慶太:2、木本 志津江:2、小川 喜通:2、木場 崇剛:3
1:国立病院機構 呉医療センタ-・中国がんセンタ- 化学療法センタ- 看護部、2:国立病院機構 呉医療センタ-・中国がんセンタ- 化学療法センタ- 薬剤科、3:国立病院機構 呉医療センタ-・中国がんセンタ- 臨床研究部先進医療研究室
大腸癌補助化学療法としてのFOLFOX/XELOX療法の安全性に関する検討
演題番号 : P85-9
折田 博之:1、原 貴生:1、久保 信英:1、平下 禎二郎:1、廣重 彰二:1、松本 敏文:1、武内 秀也:1、矢野 篤次郎:1、武藤 庸一:1
1:国立病院機構 別府医療センター 外科
当科におけるstageII大腸癌手術症例の再発因子に関しての検討
演題番号 : P85-10
太田 尚宏:1、出村 嘉隆:1、副田 周:1、若林 尚宏:1、古谷 裕一郎:1、西田 洋児:1、吉田 周平:1、加藤 洋介:1、奥田 俊之:1、尾山 佳永子:1、原 拓央:1
1:厚生連高岡病院 外科
stageIII高齢者大腸癌症例に対する術後補助化学療法の検討
演題番号 : P85-11
日高 英二:1、石田 文生:1、向井 俊平:1、高柳 大輔:1、竹原 雄介:1、和田 陽子:1、工藤 進英:1
1:昭和大学横浜市北部病院 消化器センター
大腸癌補助化学療法におけるカペシタビン内服療法とUFT/LV内服療法の認容性
演題番号 : P85-12
高野 祥直:1、阿左見 亜矢佳:1、藁谷 暢:1、芳賀 純一郎:1、鈴木 伸康:1、佐藤 直:1、阿部 幹:1、寺西 寧:1
1:総合南東北病院 外科
当院における大腸癌術後補助化学療法CapeOXとmFOLFOX6の比較
演題番号 : P85-13
長島 裕樹:1、高木 明子:1、大門 未沙:1、松田 朋子:1、羽生 恭子:1、田代 幸子:1、雪丸 明日香:1、橋本 昌幸:1
1:宇治徳洲会病 薬剤部
大腸がん二次治療のCPT-11+B-mabの治療成績
演題番号 : P85-14
杉本 直俊:1、長谷川 晶子:1、吉波 哲大:1、山本 幸子:1、屋木 敏也:1、今村 文生:1
1:大阪府立成人病センター 臨床腫瘍科
KRAS野生型切除不能大腸癌1次治療におけるbevacizumabとcetuximabの有効性の比較
演題番号 : P85-15
舛石 俊樹:1、鈴木 快:1、鈴木 雄一朗:1、小堀 郁博:1、柴田 勇:1、松本 有加:1、深見 裕一:1、市田 崇:1、草野 史彦:1、酒井 義法:1、田沢 潤一:1
1:土浦協同病院 消化器内科
切除不能進行大腸癌に対するパニツムマブ不応後のセツキシマブ投与の成績
演題番号 : P85-16
小林 功治:1、滝西 安隆:1、齊藤 佑介:1、布上 敏和:1、加賀 康弘:1、宇藤 悠:1、久松 篤:1、宮下 耕一郎:1、山本 泰漢:1、嶋田 顕:1、衣笠 えり子:1
1:昭和大学横浜市北部病院 内科
OHP,CPT-11不耐容進行再発大腸癌に対するCape + BV療法
演題番号 : P85-17
富沢 賢治:1、花岡 裕:1、戸田 重夫:1、森山 仁:1、的場 周一郎:1、黒柳 洋弥:1
1:虎の門病院 消化器外科
mFOLFOX6+セツキシマブ併用療法の多施設共同第II相試験(JACCRO CC-05)
演題番号 : P85-18
東風 貢:1、辻 晃仁:2、中村 将人:3、砂川 優:4、傳田 忠道:5、山口 達郎:6、嶋田 顕:4、竹内 正弘:7、市川 度:8、藤井 雅志:1、中島 聰總:9
1:日本大学 消化器外科、2:神戸市立医療センター中央市民病院、3:慈泉会相澤病院、4:昭和大学横浜市北部病院、5:千葉県がんセンター、6:がん・感染症センター都立駒込病院、7:北里大学、8:防衛医科大学校病院、9:日本がん臨床試験推進機構
KRAS野生大腸癌のパニツムマブとイリノテカン療法の第II相試験: OGSG1001
演題番号 : P85-19
徳永 行彦:1、吉田 元樹:2、平良 高一:3、杉本 直俊:4、畑 泰司:5、三宅 泰裕:6、福永 睦:7、長谷川 裕子:8、紀 貴之:2、加藤 健志:6、武田 晃司:3、吉波 哲大:4、駄賀 晴子:3、坂井 大介:9、古河 洋:10
1:京都逓信病 外科、2:大阪医大化学療法セ、3:大阪市立総合医療セ、腫瘍内科、4:大阪府立成人病セ、臨床腫瘍科、5:市立豊中病 外科、6:箕面市立病 外科、7:堺市立病 外科、8:国立大阪医療セ 内科、9:大阪大院消化器癌先進化学療法開発部、10:近畿大附属病 消化器外科
切除不能大腸癌に対するBevacizumab+mOPTIMOX-1第II相試験:TCOG0802最終報告
演題番号 : P85-20
佐藤 温:1,2、中山 昇典:2、田中 荘一:2、嶋田 顕:2、小西 一男:2、佐々木 栄作:2、日比 健志:2、市川 欧子:2、菊池 由宣:2、柵山 年和:2、関川 高志:2、林 和彦:2、仁科 晴弘:2、佐々木 常雄:2、栗原 稔:2
1:弘前大学大学院医学研究科 腫瘍内科学講座、2:東京がん化学療法研究会
抄録検索
学術集会開催年
キーワード(臓器別)
キーワード(手法別)
セッション区分
日程
セッションタイトル1
セッションタイトル2
司会・座長氏名
会場
携帯サイトのご案内
携帯サイトURL送信