GEM少量投与で治療効果がみられた膵癌の1例
演題番号 : P54-1
上杉 和寛:1、松本 俊彦:1、西出 憲史:1、梶原 猛史:1、浅木 彰則:1、仁科 智裕:1、堀 伸一郎:1、井口 東郎:1、灘野 成人:1
1:四国がんセンター 消化器内科
術前化学療法により根治が得られた膵頭部癌の一例
演題番号 : P54-2
古屋 智規:1、武藤 理:2、岩崎 渉:3、小松田 智也:4、吉楽 拓哉:3
1:秋田赤十字病院 総合診療科、2:秋田赤十字病院 腫瘍内科、3:秋田赤十字病院 消化器外科、4:秋田赤十字病院 緩和ケア科
巨大単胞性嚢胞形態を示した膵IPMCの1例
演題番号 : P54-3
鹿野 敏雄:1、森 敏宏:1、倉田 伸彦:1、寺本 仁:1、木下 敬史:2
1:市立四日市病院 外科、2:愛知県がんセンター中央病院 消化器外科
切除不能進行膵癌に対し、GEM単独療法にて長期生存が得られた1例
演題番号 : P54-4
吹野 信忠:1、大井田 尚継:1、木田 和利:1、川崎 篤史:1、三松 謙司:1、久保井 洋一:1、加納 久雄:1
1:社会保険横浜中央病院 外科
ヘパリン起因性血小板減少症を発症したと思われる膵癌の1症例
演題番号 : P54-5
今澤 雅子:1
1:旭川医科大学病院
5年以上無再発生存中のIPMN由来浸潤癌の1例
演題番号 : P54-6
西原 実:1、田嶋 公紀:1、上原 拓明:1、国吉 史雄:1、阿嘉 裕之:1、澤岻 安勝:1、村山 茂美:1、宮平 工:1、花城 直次:1、奥島 憲彦:1、喜友名 正也:2
1:社会医療法人かりゆし会ハートライフ病院 外科、2:中部徳洲会病院 病理
2回の緩和手術を施行し比較的良好なQOLが得られた浸潤性膵管癌術後腹膜播種再発の1例
演題番号 : P54-7
坂東 正:1、三輪 武史:1,2、湯口 卓:1,2、塚田 一博:2
1:済生会富山病院 外科、2:富山大学大学院医学薬学研究部消化器・腫瘍・総合外科
IPMNの長期経過観察中に進行した浸潤性膵管癌を合併した1例
演題番号 : P54-8
野尻 基:1、待木 雄一:1、広松 孝:1、高良 大介:1
1:桐生厚生総合病院 外科
肝動注化学療法が奏効した膵頭部がん術後多発肝転移の1例
演題番号 : P54-9
尾関 豊:1、池庄司 浩臣:1
1:木沢記念病院 外科
胃切除後に発生した膵体部癌に対し残胃温存膵体尾部切除、脾摘出を施行した2例
演題番号 : P54-10
佐藤 大輔:1、小林 隆:2、田中 亮:1、蜂須賀 健:1、河合 幸史:1、蛭川 浩史:1、多田 哲也:1
1:立川綜合病院 外科、2:新潟大学消化器・一般外科
膵臓癌術後再発に対するエルロチニブ治療が原因と考えられた高血小板血症
演題番号 : P54-11
宇和川 匡:1,2、三澤 健之:1、二川 康郎:1、永崎 栄次郎:2、荒川 泰弘:2、相羽 恵介:2、矢永 勝彦:1
1:東京慈恵会医科大学 外科、2:東京慈恵会医科大学 腫瘍・血液内科
癌性心膜炎により心タンポナーゼを来した進行膵癌の2症例
演題番号 : P54-12
藤田 幹夫:1,3、松本 知訓:2、古武 剛:1、佐竹 悠良:1、岡田 明彦:3、辻 晃仁:1、猪熊 哲朗:3
1:神戸市立医療センター 中央市民病院 腫瘍内科、2:京都大学医学研究科 消化器内科、3:神戸市立医療センター 中央市民病院 消化器内科
抄録検索
学術集会開催年
キーワード(臓器別)
キーワード(手法別)
セッション区分
日程
セッションタイトル1
セッションタイトル2
司会・座長氏名
会場
携帯サイトのご案内
携帯サイトURL送信