当院における再発卵巣癌に対する手術療法についての検討
演題番号 : P23-1
若菜 公雄:1、平田 麻実:1、須藤 乃里子:1、鳥羽 三佳代:1、若林 晶:1、久保田 俊郎:1
1:東京医科歯科大 生殖機能協関学
IP/IV投与での血中/腹腔内AUC値の数学モデル特性
演題番号 : P23-2
宮木 康成:1、藤原 恵一:2、宮木 裕司:3、鍔本 浩志:4、小田 隆司:1,5、三宅 馨:5
1:岡山大福クリニック 婦人科、2:埼玉医大国際医療セ 婦人科、3:静岡がんセ、4:兵庫医大、5:三宅医院
当院における転移性卵巣腫瘍切除症例の検討
演題番号 : P23-3
芦原 敬允:1、佐野 匠:1、恒遠 啓示:1、川口 浩史:1、藤原 聡枝:1、兪 史夏:1、田中 智人:1、田中 良道:1、金村 昌徳:1、寺井 義人:1、大道 正英:1
1:大阪医科大学付属病院
再発卵巣癌に対するSDS(secondary debulking surgery)のfeasibilityに関する検討
演題番号 : P23-4
大村 涼子:1、寺内 文敏:1、石川 貴久:1、在津 令子:1、中山 大栄:1、森竹 哲也:1、佐川 泰一:1、西 洋孝:1、井坂 惠一:1
1:東京医科大学病院 産科婦人科学教室
腹水濾過濃縮再静注法を施行した婦人科悪性腫瘍患者6例の検討
演題番号 : P23-5
関根 花栄:1、鈴木 千賀子:1、落合 阿紗子:1、西澤 しほり:1、伊藤 陽介:1、酒井 華乃:1、村瀬 佳子:1、尾崎 理恵:1、山本 恵理子:1、上山 和也:1、時田 佐智子:1、窪 麻由美:1、田嶋 敦:1、野島 美知夫:1、吉田 幸洋:1
1:順天堂大学浦安病院 産婦人科
プラチナ耐性再発卵巣癌におけるドキシルとジェムザールの cross over 療法の検討
演題番号 : P23-6
山崎 龍王:1、赤股 宜子:1、黒須 博之:1、矢野 亮:1、坂本 翼:1、増永 彩:1、菅野 素子:1、菊池 友美:1、大川 智実:1、塚本 可奈子:1、小林 織恵:1、大田 昌治:1、田村 和也:1、小林 弥生子:1、梅澤 聡:1
1:武蔵野赤十字病院 産婦人科
FDG-PET/CTのSUVmax値と上皮性卵巣癌の組織型の関係についての検討
演題番号 : P23-7
小西 晴久:1、竹原 和宏:1、大亀 真一:1、小島 淳美:1、白山 裕子:1、松元 隆:1、横山 隆:1、野河 孝充:1、菅原 敬文:2
1:四国がんセ 婦人科、2:四国がんセ 放射線診断科
卵巣上皮性境界悪性腫瘍の診断にFDG-PET/CTは有用か?
演題番号 : P23-8
竹原 和宏:1、小西 晴久:1、大亀 真一:1、小島 淳美:1、白山 裕子:1、松元 隆:1、横山 隆:1、野河 孝充:1、菅原 敬文:2
1:四国がんセ 婦人科・臨床研究部、2:四国がんセンター 放射線診断科
プラチナ抵抗性再発卵巣明細胞腺癌に対するGEMの検討
演題番号 : P23-9
笠原 佑太:1、田部 宏:1、村嶋 麻帆:1、山村 倫啓:1、黒田 高史:1、宇田川 治彦:1、松井 仁志:1、鈴木 二郎:1、森本 恵爾:1、鈴木 美智子:1、小曽根 一浩:1、飯田 泰志:1、高野 浩邦:1、佐々木 寛:1、岡本 愛光:2
1:東京慈恵会医科大学付属柏病院 産婦人科、2:東京慈恵会医科大学付属病院 産婦人科
当科における再発卵巣がんに対するトポテカンの使用経験
演題番号 : P23-10
尾松 公平:1、宇佐美 知香:1、谷口 智子:1、山本 阿紀子:1、的田 眞紀:1、岡本 三四郎:1、川又 靖貴:1、加藤 一嘉:1、馬屋原 健司:1、竹島 信宏:1
1:がん研有明病院 婦人科
抄録検索
学術集会開催年
キーワード(臓器別)
キーワード(手法別)
セッション区分
日程
セッションタイトル1
セッションタイトル2
司会・座長氏名
会場
携帯サイトのご案内
携帯サイトURL送信