がん患者における血清ナトリウム値と身体機能との関連性の検討
演題番号 : O139-1
宮田 知恵子:1,2、辻 哲也:1,3、石川 愛子:1、田沼 明:4、橋口 さおり:2,5、里宇 明元:1
1:慶應大医リハビリ医学、2:慶應大病緩和ケアチーム、3:慶應大医腫瘍セ リハビリ部門、4:静岡県立静岡がんセ リハビリ科、5:慶應大医麻酔学教室
オキサリプラチン初回投与後の抗がん剤誘発末梢神経障害に関する調査
演題番号 : O139-2
田畑 阿美:1、金井 雅史:2、河田 健二:3、堀松 高博:4、坪山 直生:1、松島 佳苗:1、新井 紀子:1、加藤 寿宏:1
1:京都大院医人間健康科学リハビリ科学、2:京都大医附病臨床腫瘍薬理学、3:京都大医附病消化管外科、4:京都大医附病臨床研究総合セ開発企画部
食道癌手術周術期の臨床データ変化と在院期間の関係
演題番号 : O139-3
上野 順也:1、松橋 久恵:2、櫻井 卓郎:3、山口 洋:1、藤田 武郎:4、大幸 宏幸:4
1:国立がん研究センター東病院 骨軟部腫瘍リハビリテーション科、2:国立がん研究センター東病院 看護部、3:国立がん研究センター中央病院 リハビリテーション科、4:国立がん研究センター東病院 食道外科
進行がんや末期がん患者におけるがんリハビリテーション処方時期の検討
演題番号 : O139-4
中山 紀子:1、青山 誠:2、佐藤 義文:2、泉田 悠子:2、堀内 絢子:2、山崎 美希:2、畑 慶弥:2、山田 慎也:2、辻 哲也:3
1:慶應義塾大学大学院 医学研究科、2:医療法人 手稲渓仁会病院 リハビリテーション部、3:慶應義塾大学 医学部 リハビリテーション医学教室
当院におけるがんリハの取り組みとその効果(病棟担当制は入院期間を短縮させる)
演題番号 : O139-5
中木 哲也:1、影近 謙治:2
1:金沢医科大学病院 リハビリテーションセンター、2:金沢医科大学病院 リハビリテーション科
高齢進行がん患者と在宅リハビリテーション
演題番号 : O139-6
安部 能成:1
1:千葉県立保健医療大
抄録検索
学術集会開催年
キーワード(臓器別)
キーワード(手法別)
セッション区分
日程
セッションタイトル1
セッションタイトル2
司会・座長氏名
会場
携帯サイトのご案内
携帯サイトURL送信